![]() |
![]() |
![]() |
2021年度 推進工法技術合同講習会のご案内
|
||
|
||
開催概要
|
||
1.日時 | 2021年10月14日(木)13:30〜16:30 | |
2.参加費 | 無料 | |
3.定員 | 300名 | |
4.締切日 | 2021年10月7日(木) *人数に限りがありますので、上記締切日以前に定員に達した場合は、お断り申し上げる場合がありますので、お早めにお申し込み下さい。 |
|
5.申し込み方法 | 申し込みはこちらをクリック | |
6.継続教育 | 土木学会CPD 修了証の発行には100字以上のレポート提出が条件となっております。開催前にお送りするレポート記入フォームより回答お願い致します。 なお、土木学会以外のCPDに単位を登録する際、受講したことがプログラムで認められるかどうかは、各団体のルールに従ってください。 ※土木学会 継続教育(CPD)認定番号 JSCE21-0761 単位数2.4単位 |
|
=>2021年度 推進工法技術合同講習会(Web) 開催概要(PDF) | ||
■タイムスケジュール■
|
||
時間 | 内容および講師(敬称略) | |
13:30-13:40(10分) | 開会挨拶 | |
13:40-14:20(40分) | 工法解説・説明1 【推力低減システム(管周混合推進工法)】 管周混合推進協会 |
|
14:20-15:10(50分) | 工法解説・説明2 【改築推進工法 静的破砕方式(EXP工法)】 EXP工法協会 |
|
15:10-15:20(10分) | 休憩 | |
15:20-16:10(50分) | 工法解説・説明3 【地下水位低下推進工法(KBドレーン工法)】 KBドレーン協会 |
|
16:10-16:25(15分) | 質疑応答およびアンケート | |
16:25-16:30(5分) | 閉会挨拶 | |
ご不明点ございましたら、管周混合推進工法協会宛にご連絡下さい。
|
||
管周混合推進工法協会
|
||
TEL 03-6863−4338
|
||
E-Mail :kanshu@kanshukyoukai.jp
|